ストレッチをするメリット!!

query_builder 2021/07/18
ブログ
9FBE25B3-338F-420F-BACD-3B5BD2BDF5B4

こんにちは!

レフォルムストレッチの栗原です。

今回はストレッチをするメリットについて簡単にまとめました。

まず皆さんはストレッチをされますか?

身体が辛い、痩せたい、スポーツのパフォーマンスを上げたい時にはストレッチは重要になってきます。


1️⃣痩せやすい身体になる

血行がよくなり代謝と体温がUPすることで、ダイエットしやすい身体の状態を作ります。


2️⃣むくみ予防

血行を良くすることで、リンパの流れを正常にします。


3️⃣肩コリ腰痛の解消、予防

筋肉の緊張が緩和されると、凝りもなくなり怪我の予防にもなります。


4️⃣冷え性の改善

筋肉をほぐすことで、血液のめぐりがよくなると言われています。


5️⃣免疫力の向上

体温と免疫力は関係しています。 体温が1℃上昇すると免疫力が5〜6倍になるということも言われています。ストレッチを習慣化し体温がUPすれば、免疫力の向上も出来ます。


6️⃣運動パフォーマンスの向上

筋肉や関節の可動域が広がること、転倒やケガのリスクが抑えられます。


7️⃣高血圧の予防

高血圧は、筋肉の柔軟性を高めることで予防に繋がります。


8️⃣疲労回復

血行をよくすることで体内に溜まった疲労物質が排出されやすい状態になります。


9️⃣リラックス効果

筋肉の緊張をほぐすことで心もリラックス出来ます。寝る前にストレッチをすると、睡眠の質も上がります。


🔟ストレッチ解消

ストレッチを行うと、幸せホルモン[セロトニン]の分泌を促せると言われています。 ストレッチには動きやすい身体、怪我しない身体、痩せやすい身体などたくさんメリットがあります。


ではいつのタイミングでストレッチをするのが一番効果的なのかお伝えします!


1️⃣朝の時間

朝にストレッチを行うメリットは、体内にあるスイッチを

起こしてくれることです。ストレッチで血行が促され内蔵や自律神経などの機能が正常に働き出します。

[ポイント]

●軽く伸びをしたり体を揺らしたりする程度。

●太陽の光を浴びながら行う。


2️⃣入浴後

お風呂で温まった筋肉や関節は伸びやすくなります。体温も上昇しているのでダイエット効果も抜群です。


[ポイント]

●しっかりと身体を温めてキープする。

●ゆっくりと筋肉を伸ばして柔軟性、可動域を高める。


レフォルムストレッチでは1人では伸ばせない所をアプローチしたり、関節をしっかり動かしていく東京にあるパーソナルストレッチです。 お客様の体質を変えていくお店になります。整体、マッサージとは全く特徴が違います。


もし迷っている方がいましたら、是非レフォルムストレッチ中目黒までご来店お待ちしております‼️


僕達プロのトレーナーがお客様にあった方法で身体の不調を改善します‼︎


LINE友達追加すると初回50%OFFでストレッチを受けれます。

NEW

  • 朝起きて身体をスッキリさせる簡単ストレッチ。

    query_builder 2022/01/16
  • ゴルフで痛めた腰痛への対処方法とは?

    query_builder 2022/01/15
  • ストレッチで小顔に!?

    query_builder 2022/01/07
  • ダイエット効果あり!

    query_builder 2022/01/06
  • 急激な温度変化がもたらす健康リスクとは?

    query_builder 2021/12/11

CATEGORY

ARCHIVE