ゴルフで痛めた腰痛への対処方法とは?

query_builder 2022/01/15
ブログ

こんにちは。

レフォルムストレッチの栗原です。

最近、コロナもあり運動不足解消にゴルフを始められる方が多いです! ゴルフの動きに合わせた予防法を実施することで、プレー中に腰が痛くなるリスクを軽減することが可能です! ゴルフを長期的に楽しみたい人は腰痛の予防に力を入れましょう!


ここでは、ゴルフでの腰痛予防を2つ紹介します!

○反対方向に素振りをする

最初に紹介するのは、いつもとは逆方向の素振りです! ゴルフは利き手に合わせて腰を振る方向が変わります! 野球と同様に半身の状態から腰を捻る形でスイングするため、腰の片側に負荷が集中しやすい点に注意してください! 腰の片側に負荷が集中すると身体のバランスに歪みが生じます! その結果歩き方やスイングのフォームが崩れ、腰痛を招いてしまうこともあるのです! こうした事態を予防するには、定期的に逆側の素振りに取り組みましょう! 右利きの場合は左利きの人が行うスイングを真似てみるといった具合です! こちらのスイングも腕主導ではなく身体を回転させることを意識してください!


○ゴルフ前後ののメンテナンス・ストレッチなどをする ゴルフにはレジャーとしての側面もありますが、瞬発的な動きが求められるスポーツの一種です! そのため、日頃から身体をケアすることが腰痛予防を含めたパフォーマンスの維持に繋がります!ゴルフをプレーした後はストレッチで筋肉をケアしてください! ゴルフは腰や背中の筋肉を頻繁に動員します! これらの筋肉はストレッチでもほぐすことができますし、血行促進を目的であれば入浴後にストレッチを行うことで疲労回復にもなります! 実際に行うストレッチではお尻(臀部)や太ももを緩めてから腰のストレッチを行う事で さらに効果が出ますので気になった方は一度パーソナルストレッチを受けてみてください!


レフォルムストレッチでは1人では伸ばせない所をアプローチしたり、関節をしっかり動かしていくパーソナルストレッチです。 お客様の体質を変えていくお店になります。整体、マッサージとは全く特徴が違います。


もし迷っている方がいましたら、是非レフォルムストレッチ中目黒までご来店お待ちしております‼️


僕達プロのトレーナーがお客様にあった方法で身体の不調を改善します‼︎

NEW

  • 朝起きて身体をスッキリさせる簡単ストレッチ。

    query_builder 2022/01/16
  • ゴルフで痛めた腰痛への対処方法とは?

    query_builder 2022/01/15
  • ストレッチで小顔に!?

    query_builder 2022/01/07
  • ダイエット効果あり!

    query_builder 2022/01/06
  • 急激な温度変化がもたらす健康リスクとは?

    query_builder 2021/12/11

CATEGORY

ARCHIVE