首コリが原因で頭痛がある方はストレッチで解消するのがオススメ!
query_builder
2021/07/19
ブログ
首こりはデスクワークが多い現代人において大衆の病気といえるものになっています!
しかし、重症化すると頭痛やめまいの他に
自律神経失調によって様々な症状が発症することがあるので、放置しておくのは大変危険です!
今回は、首こりの症状や原因を紹介します
首のこりに悩んでいる方は、ぜひ参考にしてください!
首こりの症状には以下のようなものがあります!
○首の違和感や痛み 頭痛
○めまい
○吐き気やドライアイなどの自律神経失調による症状
○手足のしびれ
○肩こりを慢性的に感じてしまう
首こりの主な原因には以下のようなものがあります!
○長時間のデスクワーク
○眼精疲労
○運動不足
○遺伝…親が肩こりや頭痛持ちの事です
○ストレスを抱えてしまっている
○肩こりの悩みが改善されてない
「長時間のデスクワーク」「眼精疲労」「運動不足」の3つの原因は
すべて事務職やプログラマーをはじめとしたデスクワーカーなら当てはまる方が多いでしょう!
デスクワークに従事する人は、特に首こりの重症化をに注意しましょう!
当店は東京にあるパーソナルストレッチ専門店の整体です!
お客様それぞれの体に合わせたストレッチ行い自宅でのアフターケアなども
アドバイスさせて頂きますので
まずは60分のストレッチを体験してみませんか?