不眠で悩む方へ
こんにちは!
レフォルムストレッチの栗原です。
今回は不眠で悩む方へのアドバイスをしていきたいと思います。
皆さん、[朝までぐっすり眠れない]、[朝起きると首や肩が凝っている]など睡眠に不満を抱えていませんか?
上記にはてはまる方はそもそも首を痛めている可能性があります。
枕が合わない方は実は自分の首が悪いケースがほとんどです。 特に現代は、長時間のスマホやパソコンの使用のせいでストレートネックの人が増えています。湾曲がないまっすぐな首は、地面からの衝撃をまともに受けるので、首に歪みと変形が起こり、体の不調を引き起こします。 首の不調で自律神経が乱れる可能性が。。
首の後ろには頸椎があり、ここに負担がかかると自律神経が誤作動を起こします。 心身を活動モードにして緊張状態を保つ交感神経と心身をリラックスさせる副交感神経があり、この2つが正常に働いていると体調も良くなり、寝つきもよくなり、健康状態も維持出来ます。
枕を選ぶポイントとしては低い枕が僕はオススメです。 理由は3つあります。
1️⃣首に負担がかからない
高さのある枕を使うと、首に負担がかかり首こり、肩コリを伴う体の不調にもつながりやすいと思います。
2️⃣呼吸がしっかり出来る
低い枕を使うと自然にあごは上がり、気道が開くので脳に酸素が行きわたります。 すると全身がリラックスモードになり、寝つきもスムーズになります。
3️⃣自律神経が整う
頸椎に負担がかかると、自律神経が乱れます。首こり、肩コリ、頭痛、ストレス、など。。 さまざまな不調が現れてしまいます。 首こり、肩コリや自律神経の乱れといった悩みは多くあると思います。 このブログを参考に低い枕に変えて睡眠の質を一緒に変えていきましょう‼︎
レフォルムストレッチでは1人では伸ばせない所をアプローチしたり、関節をしっかり動かしていくパーソナルストレッチです。 お客様の体質を変えていくお店になります。整体、マッサージとは全く特徴が違います。
もし迷っている方がいましたら、是非レフォルムストレッチ中目黒までご来店お待ちしております‼️
僕達プロのトレーナーがお客様にあった方法で身体の不調を改善します‼︎